今は学校の先生継続中

トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います

  • 挨拶
  • Twitter
  • サイトマップ
  • LGBT

    決意/トランスジェンダーに生まれて

  • 物語

    性同一性障害という人生。のすけの理念『Simple is Bestで自由に生きる』

  • ビジネス

    【NiziU】J.Y.Parkから新時代のビジネスを学ぶ

  • LGBT

    LGBT/こうと思って進んだ結果

物語

性同一性障害という人生。のすけの理念『Simple is Bestで自由に生きる』

2023.11.26 のすけ

こんにちは、のすけです。 突然ですが、私は生まれたときの戸籍は女でした。 しかし、21歳のときに戸籍を男に変更しました。皆さんが知っている言葉としては性同一性障害と言えば何となくわかるでしょうか。 そのことばかりを書くよ…

LGBT

LGBT/こうと思って進んだ結果

2019.05.31 のすけ

こんにちは、のすけです。 LGBTと書いておきながら、何もお前のことわかんねぇじゃねーかと言われるのがこわいので 簡単に、私がどうやって生きてきたかまとめます。笑 典型的ですよ?笑 あ、あと覚えてないこともたくさんあるの…

つぶやき

目の前のことに一生懸命すぎて見えなくなってしまうこと

2025.05.07 のすけ

こんにちは、のすけです。 お久しぶりです。みなさんGWはどうでしたか? 私は、恒例の実家でのBBQをしました。ちょっと飲み過ぎてしまいました、、反省。 普段、話していない人と会話をするって大事ですね。偏った価値観に囚われ…

帰りのホームルーム

夢や目標を聞かれた時にいつも困ってしまう人へ

2024.09.02 のすけ

将来の夢は何ですか? 夢なんてない。わからない。 今年の目標は何ですか? えー何だろう。 そういえば、高校入試などの面接練習って将来の夢はお決まりの質問でしたよね。 ちゃんとしたこと答えなきゃ。常識のあることで答えなきゃ…

帰りのホームルーム

人の弱い部分に集って攻撃するような人間にはなるな

2024.07.17 のすけ

テレビやニュースを見て、おかしいよなって思うことがある 確か、ベッキーが叩かれた頃からすっごく違和感で 誰かがいけないことをしたら、ウワーって寄ってきて言いたいこと言って攻撃する。集団で。関係ない人たちが。 そしたら最近…

つぶやき

「時間がない」が口癖のあなた(自分)へ【追記】

2024.02.18 のすけ

こんにちは、のすけです。 時間は24時間が限界だけれど、密度を濃くすることはできる。 無我夢中になっているときは、濃い時間を過ごしている。 そんなときは、何倍も成長している。 そういえば、前に本で「君が親父になる前に」と…

LGBT

決意/トランスジェンダーに生まれて

2023.11.26 のすけ

  俺はずっと中学校の時から「自分は何なのか」がすごい疑問だった そうやって自分の性に疑問を持って 俺はこんなんじゃないと、どう見ても女の子のときから あの頃憧れたように、胸を張ってTシャツを着れるようになって あの頃憧…

つぶやき

『効率的』という落とし穴

2022.10.11 のすけ

こんにちは、のすけです。 最近、疑問に思っているのが働き方改革って??ってこと。 私は中学校の教員をやっていますが、学校では、時間がない。人手不足。教員はブラック。 ともうそんな話は日常茶飯事なんですが、そりゃ言っている…

つぶやき

運命よそこをどけ。俺が通る。

2022.09.11 のすけ

こんにちは、のすけです。 今日は、今の自分を書いていこうと思います。 こんなこと書いたら、読んでくれる人のエネルギー奪ってしまうかなとかそういうのが一番循環を滞らせるんだろうなって。 自分はここに何をしたくてブログ作った…

つぶやき

最近また真面目ぶって大人しかった

2022.06.05 のすけ

こんにちは、今でも昔の癖で女子トイレに入りそうになるのすけです。 このブログも書けば少し少しと読まれていることに喜びを感じています。 なのに、全然書かないでほんとすみません。 ビジネスを始めた頃、 ゴリゴリに教わっている…

日記

【落ち込みがちな人へ】マイナス思考を直す方法

2022.02.24 のすけ

こんにちは、FtM(女→男)のすけです。 最近うまくいかないな、気持ちが下がっているな、、 ってとき、ありますよね。 ずーーーーっとハッピーーーー!!!! 下がるときなんてないぜーー!!!! って人は滅多にいないと思うん…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

プロフィールと理念

Be simple Be yourself
はじめまして、トランスジェンダーでFtM(女→男)ののすけです。

現在は戸籍変更を経て、学校の教員をしています。

以前はTHE常識人。ただの優しい人。
高校でも女子バスケットボール部で徹底的に常識を叩き込みました!笑

常識人間が普通の人生歩もうとしたのですが、
謎にK-POPライブの輝きに心動かされて
生きたいように生きようと思えば本当は何でもできるじゃんて思い始めました。

誰に止められているわけでも無いですしね。
止めているのは、自分の中の常識。

それをきっかけに
脱サラもしましたし、ビジネスの勉強してコンサルもしましたし、今は学校の教員をしています。

一見右往左往していますが、私の思うことは1つ。

すべてはSimple is Bestで。
自分がどう生きるか。その思いだけで十分。

周りの雑音(ノイズ・常識)を削ぎ落として、他人の人生を生きずに、自分の人生を歩んだ方が楽しい。

そんな風に山あり谷ありな人生を楽しめる人が増えたらいいなと思っています。

今は、書きたいことを書くので
日常のこと、LGBTのこと、恋愛、学校教育、ビジネス、何でも書いています。

どこかの記事で皆さんの何かのヒントになれたら、そんな嬉しいことはありません。

気になった記事を読んでいってください。

カテゴリー

  • LGBT
  • つぶやき
  • ビジネス
  • レビュー
  • 勉強
  • 帰りのホームルーム
  • 恋愛
  • 教育
  • 日記
  • 物語
  • 習慣

©Copyright2025 トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います.All Rights Reserved.