今は学校の先生継続中

トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います

  • 挨拶
  • Twitter
  • サイトマップ
  • LGBT

    決意/トランスジェンダーに生まれて

  • 物語

    性同一性障害という人生。のすけの理念『Simple is Bestで自由に生きる』

  • ビジネス

    【NiziU】J.Y.Parkから新時代のビジネスを学ぶ

  • LGBT

    LGBT/こうと思って進んだ結果

日記

今の日本人男性に足りないもの

2022.01.20 のすけ

こんにちは、FtM(女→男)のすけです。 まず、明けましておめでとうございます。 こんな中でも、変わらずにこのブログの更新を待ってくださる方々、本当にありがとうございます。   今年は、初めて初詣に1人で行ってきました。…

つぶやき

このままじゃ何も変わらないと思った

2021.12.12 のすけ

こんにちは、FTMのすけです。 学校の仕事が忙しいという言い訳をして今日まで投稿ができていませんでした。 ひさしぶりの投稿です。   前に投稿した記事が結構いいこと書いていて、 私もそうだったなと勉強になります。 発信し…

つぶやき

好きなことだけやるには、まだ早くないかい?

2021.09.21 のすけ

こんにちは、FtM(女→男)のすけです。 みんなよく、好きなことで生きていこうっていうじゃないですか。 あれって聞こえはいいわけですね。 私も賛成ではあります。   何を隠そう、私自身が 「一度きりの人生、好きなように生…

恋愛

同じような恋愛を繰り返す人の盲点

2021.09.13 のすけ

こんにちは、FtM(女→男)のすけです。   この前は、彼女にフラれた話をしましたが、 私の中でそれは必然な出来事でした。   皆さんも同じような恋愛を繰り返してはいませんか?   何でかダメ男ばっかりと付き合う。 毎回…

つぶやき

自信がない。からの脱出

2021.08.17 のすけ

こんにちは、FtM(女→男)のすけです。   さてさて フレれてからの半年後デートを終えて、 結局、自分は半年何をやっていたんだとちょっと考えてしまうことがありました。 自信をつけようと学んできたのに、変わっていないよう…

物語

半年前、彼女にフラれました。

2021.08.16 のすけ

こんにちは、FtM(女→男)のすけです。 題名通り、私は半年前に彼女にフラれました。 自分の恋愛観と自分の抱えている問題が浮き彫りになって もう同じ繰り返しをしてたまるか!!と 半年前に恋愛学を学び始めました。   恋愛…

習慣

【注意】日本人がよくやってしまう人間関係の築き方

2020.09.28 のすけ

こんにちは、のすけです。 最近は新しい学び学びの毎日を送っています。 また、日頃からお世話になっているビジネスの先生と通話する機会も増え 普段の生活の気づきをもっと深掘りしていっています。 普段の生活の中には、人間関係の…

習慣

本当は意見があるのに、意見を飲み込んで気をつかってしまう人へ

2020.09.02 のすけ

こんにちは、のすけです。 私には、解決できていなかった自分の課題がありました。   それは、「自然体で気をつかう」ことです。   自然体で気をつかえる人間は超かっこいい。 そんなことの本質を考える機会…

ビジネス

【NiziU】J.Y.Parkから新時代のビジネスを学ぶ

2020.08.22 のすけ

こんにちは、のすけです。 私は10年前、 当時大学生だった私がどハマりしたのが 『KーPop』です。 最初はあのB級観があるのになんかわからない完璧な魅力がたまらなかったのですが、 日本にもブームが来てから どんどんかっ…

習慣

「〇〇ルーティーン」がなぜこんなに流行ったのか

2020.08.05 のすけ

こんにちは、のすけです。 実は今日から夜ランニングを始めました。 というのも、私が入っているコミュニティメンバーの方に 毎朝20キロ走っている方がいるのです。 すごくないですか、、毎朝、しかも20キロですよ!? 単純に1…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >

プロフィールと理念

Be simple Be yourself
はじめまして、トランスジェンダーでFtM(女→男)ののすけです。

現在は戸籍変更を経て、学校の教員をしています。

以前はTHE常識人。ただの優しい人。
高校でも女子バスケットボール部で徹底的に常識を叩き込みました!笑

常識人間が普通の人生歩もうとしたのですが、
謎にK-POPライブの輝きに心動かされて
生きたいように生きようと思えば本当は何でもできるじゃんて思い始めました。

誰に止められているわけでも無いですしね。
止めているのは、自分の中の常識。

それをきっかけに
脱サラもしましたし、ビジネスの勉強してコンサルもしましたし、今は学校の教員をしています。

一見右往左往していますが、私の思うことは1つ。

すべてはSimple is Bestで。
自分がどう生きるか。その思いだけで十分。

周りの雑音(ノイズ・常識)を削ぎ落として、他人の人生を生きずに、自分の人生を歩んだ方が楽しい。

そんな風に山あり谷ありな人生を楽しめる人が増えたらいいなと思っています。

今は、書きたいことを書くので
日常のこと、LGBTのこと、恋愛、学校教育、ビジネス、何でも書いています。

どこかの記事で皆さんの何かのヒントになれたら、そんな嬉しいことはありません。

気になった記事を読んでいってください。

カテゴリー

  • LGBT
  • つぶやき
  • ビジネス
  • レビュー
  • 勉強
  • 帰りのホームルーム
  • 恋愛
  • 教育
  • 日記
  • 物語
  • 習慣

©Copyright2025 トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います.All Rights Reserved.