今は学校の先生継続中

トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います

  • 挨拶
  • Twitter
  • サイトマップ
  • LGBT

    決意/トランスジェンダーに生まれて

  • 物語

    性同一性障害という人生。のすけの理念『Simple is Bestで自由に生きる』

  • ビジネス

    【NiziU】J.Y.Parkから新時代のビジネスを学ぶ

  • LGBT

    LGBT/こうと思って進んだ結果

ビジネス

おすすめ教材&ツール

2019.12.08 のすけ

絶対!ツール集 ハピタス・ASP・WordPressの作り方について詳しく書いてあります。 エックスサーバー WordPressでブログを始める際に、必ず必要になります! ↓ エックスサーバー 他のサーバーもありますが、…

ビジネス

情報発信の絶対!ツール集

2019.11.17 のすけ

ハピタス 情報発信を始めるにおいてまず、ハピタスで資金を調達しましょう。 クレカ作るだけで3万〜5万超える報酬が入ります。(投稿日時点) クレカはネットビジネスにおいて必需品になりますのでハピタスで即行作りましょう! ハ…

ビジネス

エックスサーバーでWordPressを設置する〜エックスサーバー編〜

2019.11.17 のすけ

上の記事でお名前.comの設定が終わったら、次は、エックスサーバーの設定に入ります。   ↓まず、エックスサーバーに登録・ログインします。↓ Xserver 最初は10日間お試し期間になっていると思います。 プランは「X…

ビジネス

エックスサーバーでWordPressを設置する〜お名前.com編〜

2019.11.14 のすけ

まずはドメインの取得から! 手順に沿えば、簡単なので安心してください。 ドメイン名はそんなに悩まずに自分の名前や愛称などでいいです。 ↓お名前.comからドメインを取得する↓お名前.com 取得のナビがありますのでこちら…

レビュー

ランニングをまず1ヶ月は続けたい人へのシューズ選びの鉄則

2019.06.19 のすけ

こんにちは、のすけです。 今日はスポーツ店のシューズを担当していた私がランニングをまず1ヶ月は続けたい人へのシューズ選びの鉄則について紹介します。 結論から言いますと、   安いシューズではなくて、高いシューズを選んでく…

勉強

中学校、どの先生が教えても一緒?

2019.06.08 のすけ

こんにちは、のすけです。 私は中学校の教員をやっていたことがありました。 その中で、わかったことがたくさんあります。 今日はその1つについてかきたいと思います。 以下の内容は一概には言えませんが、私が経験した中でその傾向…

LGBT

LGBT/こうと思って進んだ結果

2019.05.31 のすけ

こんにちは、のすけです。 LGBTと書いておきながら、何もお前のことわかんねぇじゃねーかと言われるのがこわいので 簡単に、私がどうやって生きてきたかまとめます。笑 典型的ですよ?笑 あ、あと覚えてないこともたくさんあるの…

レビュー

「君がオヤジになる前に」を読んで/若者のオヤジ化

2019.05.26 のすけ

こんにちは、のすけです。 今日は堀江貴文さんの「君がオヤジになる前に」を読んでドキッとしたことをかきます。 この本はサクサク読めて、読みやすいと思います。堀江節も多々ありますが! 君がオヤジになる前に【電子書籍】[ 堀江…

レビュー

「金持ち父さん貧乏父さん」を読んで

2019.05.15 のすけ

こんにちは、のすけです。 今回は、アウトプットを兼ねて「金持ち父さん貧乏父さん」の感想やらを書きました。 金持ち父さん貧乏父さん改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・T.キヨサキ ]価格:1,7…

LGBT

ライフガードをやっていた私が水着選びで気をつけたこととは

2019.05.08 のすけ

こんにちは、のすけです。 私はアメリカと日本の赤十字水上ライセンスを持っています。 海やプールでライフガードをやるためのライセンスです。 私の場合はプールのライフガードをずっとやっていました。 FTMにとって水着を着ると…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

プロフィールと理念

Be simple Be yourself
はじめまして、トランスジェンダーでFtM(女→男)ののすけです。

現在は戸籍変更を経て、学校の教員をしています。

以前はTHE常識人。ただの優しい人。
高校でも女子バスケットボール部で徹底的に常識を叩き込みました!笑

常識人間が普通の人生歩もうとしたのですが、
謎にK-POPライブの輝きに心動かされて
生きたいように生きようと思えば本当は何でもできるじゃんて思い始めました。

誰に止められているわけでも無いですしね。
止めているのは、自分の中の常識。

それをきっかけに
脱サラもしましたし、ビジネスの勉強してコンサルもしましたし、今は学校の教員をしています。

一見右往左往していますが、私の思うことは1つ。

すべてはSimple is Bestで。
自分がどう生きるか。その思いだけで十分。

周りの雑音(ノイズ・常識)を削ぎ落として、他人の人生を生きずに、自分の人生を歩んだ方が楽しい。

そんな風に山あり谷ありな人生を楽しめる人が増えたらいいなと思っています。

今は、書きたいことを書くので
日常のこと、LGBTのこと、恋愛、学校教育、ビジネス、何でも書いています。

どこかの記事で皆さんの何かのヒントになれたら、そんな嬉しいことはありません。

気になった記事を読んでいってください。

カテゴリー

  • LGBT
  • つぶやき
  • ビジネス
  • レビュー
  • 勉強
  • 帰りのホームルーム
  • 恋愛
  • 教育
  • 日記
  • 物語
  • 習慣

©Copyright2025 トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います.All Rights Reserved.