今は学校の先生継続中

トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います

  • 挨拶
  • Twitter
  • サイトマップ
  • LGBT

    決意/トランスジェンダーに生まれて

  • 物語

    性同一性障害という人生。のすけの理念『Simple is Bestで自由に生きる』

  • ビジネス

    【NiziU】J.Y.Parkから新時代のビジネスを学ぶ

  • LGBT

    LGBT/こうと思って進んだ結果

レビュー

カーナビ取付けたらドライブが快適過ぎた

2019.04.18 のすけ

こんにちは、のすけです。 カーナビを自分の車(軽。)に取り付けたら思いのほか快適すぎました。 以前は外付けのカーナビで我慢、音楽はFMトランスミッターで我慢していました。 軽自動車だし、そんなお金かけても、、、と思ってい…

つぶやき

本当は何をやってもいいんだということ

2019.02.13 のすけ

会社にいたとき 思ったんだよね、 普通に大学に行き、それなりに一生懸命勉強して、就職氷河期と言われる時代に右ならえのように就職活動をし、就職して、3年経ったら辞めるという目標しかない先輩社員を見て、やっていることはつまら…

レビュー

フーターズって結構行きやすいとこ

2018.07.22 のすけ

こんにちは、のすけです。 Hooters(フーターズ)に行ったので、ちょっと感想残しておこうと思います。 フーターズはもともとアメリカのレストランです。 他のレストランと何が違うって店員さん。 案内してくれるのは女性の方…

つぶやき

それって本当にそうですか?疑う心

2018.05.03 のすけ

選択と集中ができていない。 心が動くことをしたく、行動してきたけど 結局やりたくないことまでも断れずにやっていて あれも完璧に。これも完璧に。 と考えて、自分でハードルを上げている完璧主義者。   いや、まさに…

レビュー

「すべての教育は洗脳である」

2017.11.18 のすけ

こんにちは。のすけです。 私は、以前会社に勤めていたのですが、 「ここにいるのは俺じゃなくてもいいな」 と思ったのと、 自分の心が動く仕事をしようと思ったことで会社辞めました。 先輩社員を見ても自分と重ねる想像ができませ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6

プロフィールと理念

Be simple Be yourself
はじめまして、トランスジェンダーでFtM(女→男)ののすけです。

現在は戸籍変更を経て、学校の教員をしています。

以前はTHE常識人。ただの優しい人。
高校でも女子バスケットボール部で徹底的に常識を叩き込みました!笑

常識人間が普通の人生歩もうとしたのですが、
謎にK-POPライブの輝きに心動かされて
生きたいように生きようと思えば本当は何でもできるじゃんて思い始めました。

誰に止められているわけでも無いですしね。
止めているのは、自分の中の常識。

それをきっかけに
脱サラもしましたし、ビジネスの勉強してコンサルもしましたし、今は学校の教員をしています。

一見右往左往していますが、私の思うことは1つ。

すべてはSimple is Bestで。
自分がどう生きるか。その思いだけで十分。

周りの雑音(ノイズ・常識)を削ぎ落として、他人の人生を生きずに、自分の人生を歩んだ方が楽しい。

そんな風に山あり谷ありな人生を楽しめる人が増えたらいいなと思っています。

今は、書きたいことを書くので
日常のこと、LGBTのこと、恋愛、学校教育、ビジネス、何でも書いています。

どこかの記事で皆さんの何かのヒントになれたら、そんな嬉しいことはありません。

気になった記事を読んでいってください。

カテゴリー

  • LGBT
  • つぶやき
  • ビジネス
  • レビュー
  • 勉強
  • 帰りのホームルーム
  • 恋愛
  • 教育
  • 日記
  • 物語
  • 習慣

©Copyright2025 トランスジェンダーに生まれたようなので自由に生きようと思います.All Rights Reserved.