こんにちは、今でも昔の癖で女子トイレに入りそうになるのすけです。
このブログも書けば少し少しと読まれていることに喜びを感じています。
なのに、全然書かないでほんとすみません。
ビジネスを始めた頃、
ゴリゴリに教わっていることを真似して
あるがままの自分はどこにいるのか謎でしたが
(真似はいいことよ)
等身大で書いた方が面白いし、
等身大の自分を気になった人がいればいいなー!
なんて思ったくせに
また真面目ぶった奴はこの私です。
実は、ブログは高校生の時から書いていて
その時はめっちゃ等身大でした。
恥ずかしくなるくらいに。
アラサーFtM界隈では、やっている人たくさんいたと思います。
情報がそういうところにしかなくて
その中で出会った人と友達になったり遊んだりしていたんですよ。
今でも、その友達とは仲が良いですし
ご縁てどこで繋がるかわからないですよねー
で、等身大の話ですけど
等身大じゃなくなるのは、人に求められている自分を演じようとするから。
「真面目だね」「優しいね」「気が利くね」
そんなことを言われながら裏切らないように裏切らないように生きてしまうんですが
そんなことを自然にやってたらどんどん大人しい感じになっていくんですね。つまんな。
で、自分の過去振り返った時にどんな時が楽しかったかって
オスオス(雄々)しかった時なんですよ。
(自分でオス味(おすみ)と呼んでます。)
ちょっと待って、1年半前にフラれたときに
『俺に足りないのは「オス味」だ。』
と痛感したのにも関わらず、また戻ってるw
オスオスしさの鉄板は群れのリーダー。
なんだかんだで中学校の運動会で団長でしたし、(自慢)
今の言葉でいえば、陽キャ感出てました。
なんだかんだでリーダーになって皆が楽しんでくれる空間作るのって一番楽しかったりするんですよね。
社会人バスケでも、自分が初めて行った時
友達に「俺のこと紹介して」って全員に回ってましたし(今考えたら震える)
その後、逆に初めて来た人とかに話しかけたり挨拶したり
めっちゃオス味出てました笑
みんなが楽しいと確かに自分も楽しい。
思えば、自分が上がっている(品上がっている)時って
そういう時だなって改めて感じて
あーもっと楽しいことしたいなって
ただ発散したいんじゃなくて
みんなが楽しいって思うような空間作れたら面白いなって。
それってどこでも作れて
このブログだってそうだなって
書きながら思っています。
(結局真面目)