こんにちは、FtM(女→男)のすけです。
この前は、彼女にフラれた話をしましたが、
私の中でそれは必然な出来事でした。
皆さんも同じような恋愛を繰り返してはいませんか?
何でかダメ男ばっかりと付き合う。
毎回同じ理由でフラれる。
もしくは、同じ理由で冷めてしまう。
などなど。
何で、同じなんだ!
何で同じような恋愛ばかり選んでしまうんだ!
私が恐怖したのも、
前回と同じような理由でフラれたから。
それに、乗り越えたと思っていた感情が発動したからです。
そうなんです。
同じ繰り返しをしているということは
相手ではないんですよね。
相手がどうこうではないのです。
自分にそうさせる何か原因があります。
私の場合の原因は「男としての自信」がないことでした。
何でもかんでも自信がないわけではありませんが、
「FtMの中でもパス度(見た目が男に見えるか)は高い方だし」
と私の一番嫌いなことで満足している自分がいました。
「いやー全然元女子に見えないよね」
これが嬉しかった。
嬉しくてもいいけど、それを満足感に変えてはいけないです。
その裏側には、男としての自信のなさが隠れているから。
そこと向き合わない原因になります。
ちょっと複雑な話になってきたので戻します。
男に見えようが見えまいが、そんな小さなところで満足していることが
自分に自信がない証拠なんです。
どうしても、男の人に負けている気しかしませんでした。
男に負けるって意味わからないじゃないですか、、
お前、男なんじゃないの?って。
意識的にではないですよ。
無意識に、敵視していたんです。
だから、今回もフラれた時に
「また、俺は負けたんだ」と思ったんです。
元カノがそういった発言をしたわけではありません。
私がそう勝手に変換したんです。
死にたくなるほど辛くなるのは、恐怖に襲われるのは
いつの間にか
男としての自信を彼女がいることで補っていたからです。
もう、乗り越えたと思っていました。
その前に別れた方を引きずった後、彼女がいなくても軽くて明るい自分がいました。
時間が解決してくれたようなものです。
付き合いたてのときも、フリーな時の自分を忘れないようにしようと思いました。
でも、またいつの間にかまた依存的になっていたんです。
根本的なところは成長していなかったんです。
そりゃそうですね、気付けていないから。
彼女もそんな私を無意識に見抜いたんでしょうね。
女の人は、一見嫉妬してみたりワガママ言ってみたりして
依存させようとすることがありますが
あれテストです。笑
強い男かどうかの。
私は、見事に弱い男判定されたわけです。
これは判定されてからすぐに捨てるわけではないです。
たっぷり甘えた後に飽きがきます。
これが現実です。
ちなみに、個人的な見解ですが
これ、FtMはあるあるだと思ってます。(勿論傾向にあるだけ)
私はずっと優しい男がいいんだって思っていました。
困っていたら送り迎えするし、
彼女ができないことは俺がやればいいと思っていました。
だって、私が女子だった時に女友達から散々聞かされるんですよ。
優しい男の人がいい!って。
こういう人でああいう人でー!ってこれ採用したところで
その友達が付き合った男は真逆の人。なんてあるあるじゃないですか。
それで散々また聞かされるんです。
うちの彼氏がね、、こうでああで、、ほんとに優しくない。ひどい。
って。
お望み通り、私はその友達たちが言ってたような理想の男性になろうとする。
でも、それはあくまでも理想の”都合のいい”男性だったんですよね。
この恋愛の仕組みを全く知りませんでしたから。
そうそう、これは本能的な話で女の人が悪いとかそんな話はしていません。
最初にも言いましたが、
そうしてしまっているのは自分なのです。
だから、これを根本的に乗り越えない限りは
どんな女性と付き合ったところで
また同じようにフラれるわけですね。
恋愛で同じ繰り返しをする原因は相手ではありません。
自分の中にあります。
そして、強いて言うならそういう相手を選んでしまうのも自分です。
まずは、そこに気がつくところから。